これまでも視点は違えど、
いくつか
ポジティブになる方法
を伝えてきましたが、
今回お伝えする方法が
最も簡単で
最も即効性があります!
特に
五感が鋭く
想像力のある
HSPさんにオススメな為、
ぜひ取り入れて頂きたい
方法となっています。
その前にまず、
ポジティブな時と
ネガティブな時で
同じ事象でも差が出るという例を
話していきたいと思います。
以下は
私の独断と偏見で選んだ
HSPのやってはいけない事ベスト3
・一人反省会(特に夜中、寝る前)
・HSPを言い訳にする
・不幸自慢
ポジティブな時は
・反省会
→反省会しても良い方向に反省できる。
・言い訳
→性格上、HSPを言い訳にする事はまずない。
したとしても
『自分のいいとこ伸ばして頑張ろう!』と思える。
・不幸自慢
→自分は不幸だけどよくやってる!えらい!
不幸を知ってる自分こそ幸せになれる!
になりますが、
ネガティブな時は
・反省会
→とことん自分を詰めて夜中に泣き出す。
寝れない。翌朝まで引っ張る。
・言い訳
→HSPという可哀想な気質だから仕方ない
→努力を一切しなくなってしまう。
・不幸自慢
→こんなかわいそうな私を
なんで皆わかってくれないの?
→世の中が全部悪いんだ!
みたいな構図になります。
人間誰しもそうですが
ネガティブな時は絶対あります。
年中ポジティブな人がいるとすれば
本当に特殊な方か
もしくは病気です笑
どこかで皆自分をコントロールし
バランスをとって生きているのです。
HSPはポジティブに考える事が苦手。
頑張って無理に
ポジティブになろうとしても、
無理が生じて辛くなります。
ここでおすすめなのが
ネガティブになった時
速攻で立ち直れる方法!
それは
お気に入りリスト
の作成です!
何かというと、
あれこれ考えなくても
直感で
いい!
と思える、
気分が上がるものを書き出してみて下さい!
私の例で言うと
・猫のふわ毛、しぐさ、後ろからみた後頭部
・眠る
・アロマ・ハーブのいい匂い
・晴れの日
・川が静かに流れる音
・マッサージを受ける
・5月頃の風
・シロツメクサとモンシロチョウと野原
・月の綺麗な涼しい夜
・玄米ご飯
・某お店の火鍋
・コーヒーの匂い
(公開めっちゃ恥ずかしいですが(*_*))
ただこれだけ!
めちゃくちゃ簡単じゃないですか!?
私はこれを部屋の壁に1枚貼って、
スマホのメモにも書いて
いつもすぐ見える場所に置いています。
ちなみに、
想像力に長けてい方は、
言葉を見るだけで詳細に想像できますが、
上記の
具体的な写真を用意してもOK!
写真か文字だけかは好みの問題。
要は
小説版がいいか
アニメ化がいいか
みたいなことです笑
私は文字だけで想像できる派なので
写真は敢えて使っていません(^^)
今日めっちゃ落ち込んでる…
って時に
このリスト見るだけで、
速攻五感に語り掛けてくる
ので
一瞬にして
気分を持ち直せます!
ポジティブな時はよりポジティブに!
ネガティブな時はそれなりに
持ち直しできます。
皆さんも例えば、
好きな芸能人の写真
行きたい旅行先
気分が上がる食べ物など
リスト化して身近においてみて下さい!
地味だけどお金もかからないし、
即効性間違いないので
ぜひ試してみて下さいね!